2017.06.06
【ジュニア天神橋】活動報告~張り子制作
こんにちは。 ジュニア天神橋教室です。 今回の活動報告は「張り子制作」です。 張り子は民芸品等を作る際に使われている技法で竹や木等で型を作りその上に紙を貼りつける造形技法になります。 活...
2017.06.06
【ジュニア行徳】パソコン操作練習 ~カレンダー作り~
皆さん、こんにちは!スマートキッズジュニア行徳教室です(^O^) 今回、ご紹介する活動はパソコンを使ったカレンダー作りです♫ エクセルを活用してカレンダーの表を作成してみま...
2017.06.05
【ジュニア港南】割箸袋詰め
こんにちは、ジュニア港南教室です 今回は、就労週間に取り組んだ「割箸袋詰め」の様子をご紹介します 折り紙やA4用紙を折って袋を作り、その中に割箸を入れるとい...
2017.06.02
【ジュニア天神橋】活動報告~SSTの取り組み
こんにちは ジュニア天神橋教室です 前回のブログ更新から新しい生徒も増え、にぎやかになった教室から、新年度最初の活動報告をしたいと思います。 5月の3日間で取り組んだ、SS...
2017.06.02
【プラス門前仲町】6月の教室・・・
6月に入りました・・・・ パッとしない天気が続いています 雨が降ったり暑くなったり・・・風邪には注意ですね 5月の終わりから6月中旬にかけて運動会の学校も多いのではないでしょうか・・・・...
2017.06.02
【ジュニア本八幡】 ☆今週の活動紹介☆
こんにちはジュニア本八幡教室です 今回はジュニア本八幡教室での活動風景と 取り組みを紹介したいと思います <工作活動> 切り絵とペーパーフラワー作りを行いました。 物づく...
2017.06.01
【ジュニア行徳】教室紹介(^O^)
皆さん、こんにちは!今年4月にオープンしましたジュニア行徳教室です☆彡初投稿の今回は教室の1日の過ごし方についてご紹介したいと思います(*^▽^*) ☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。....
2017.05.31
【南篠崎第二教室】石川博士の理科実験
こんにちは 南篠崎第二教室です さて、今回は最近、第二教室の特色の一つになりつつある、とある「活動」についてお伝えしたいと思います 最近の第二教室で定期的に行われているその...
2017.05.29
【プチ行徳】始動!!
はじめまして プチ行徳教室です この度、東西線行徳駅より徒歩5分のところにオープンしました。 スマートキッズの事業としては初めての、未就学のお...
2017.05.26
【瑞江】4/5 東部公園お花見
こんにちは瑞江教室です 2記事に分けて更新をしているお花見の様子、今回は4月5日水曜日の東部公園をお伝えします 前日に引き続きポカポカ陽気の中、教室から徒歩3分で向かったの...
< 1 … 176 177 178 … 236 >