2014.06.06
【プラス船堀】はじめまして!
こんにちは、プラス船堀教室です 4月にオープンして早2ヶ月。 ブログで教室の様子をお伝えするのは初めてなのでドキドキです 今日は、5月におこなった活動の様子をいくつかご紹介します!...
2014.06.05
【葛西教室】今日の「読み聞かせ」は、児童が実施♪
こんばんは!葛西教室管理者のTです(^O^)/本日の全体活動は「読み聞かせ」でしたですがッッッ 「しずくちゃん」の4コマ漫画を読んでくれるという児童がおりましたので、通常の読み聞かせを実施した後、読み...
2014.06.04
【葛西教室】ダンボールハウスづくり 土台篇
こんばんは!葛西教室管理者のTです(^O^)/常にこの顔文字を使用していることに、お気づきでしょうか?さて、本日はダンボールハウスづくりを実施致しましたといっても、今日はハウスの土台づくりからダンボー...
2014.06.04
【錦糸町】サーキット!!
雨の多いこの季節、なかなか体を思いっきり動かすことが難しいのですが・・・。 錦糸町の子ども達はサーキットの時ここぞとばかり元気いっぱい体を動かしています 平均台、縄跳び、輪くぐり。 ...
2014.06.04
ジュニア船堀 避難訓練
指導員のIです 先日、開室して初めての、避難訓練をしました 責任者が、訓練をする前に説明をしている時から、皆、真剣に話を聞いていました。 地震を伝える音がしたら、避難訓練開始ですよ! それ...
2014.06.02
【錦糸町】6月カレンダー
梅雨の季節到来で気分もなんだかどよーんっとなってしまいがちな今日この頃・・・。家に洗濯物を干してくると帰るまで雨降らないで~と気がかりで仕方ない錦糸町教室の面々です(笑)さて6月のカレンダー。折り紙を...
2014.06.02
【亀戸教室】譲り合いの心
最近すっかり暑くなってきましたね指導員のFです(^∇^)今回は、ソーシャルスキルトレーニング(SST)の様子をお伝えしますSSTとは、社会で人と関わっていくために必要なスキルのトレーニングのことです。...
2014.05.31
【葛西教室】路線図に夢中な葛西キッズ♪
こんばんは!葛西教室の管理者Tです(^O^)/運動会シーズンで、お子様もお疲れの事かと思います。さて、葛西教室というのは、窓から東京メトロ東西線の通過や停車が見える、鉄道好きとしては最高の場所にござい...
2014.05.30
【葛西教室】本日は、お別れ会・・・
こんばんは!葛西教室、管理者のTです(^O^)/本日は、今日をもって葛西教室を巣立つ児童がおり、「お別れ会」を実施致しました おやつの時間を兼ねた「お別れ会」です指導員Hの「なにか言いたい人~!?」の...
2014.05.30
本八幡教室です。
あ~・・・急に暑くなりましたね でもでも 本八幡教室のお友達は元気いっぱいエンジン全開です そんな元気いっぱいのお友達・・・ついつい大きな声・・・ 「もうちょっと小さい声で・・・」のスタッフの声...
< 1 … 217 218 219 … 231 >